MEMO

個人の備忘録的に学習の記録を綴っていきます。(いつまで続くか...!)

【エピローグ1】学習と記録の進め方

(執筆+記事として投稿:20分くらい) 

今日から、
ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術』
という鈍器見たいな参考書の攻略を進めていこうと思う。

 

 

てなわけで、今回のテーマは、

学習の仕方と記録の仕方

つまりは今後の進め方をずらずらと書こうと思う。

 


【時間を区切る(とりあえず1時間/1回)】


【平日進める→週末まとめる+復習というサイクルを一定に繰り返す】


【進まなかった、詰まった、どこを参照したなども記録していく】
 ┗学び部分を体系的に書くよりも、日記的な役割を優先


【書き方、説明、参照元などの記載の粒度は、やる前の”自分”が記事+本を読めばすらすらできる状態を基準にする】


【各学習にかかった時間を記録し、記事を書く際に各項目横に実際にかかった時間を記載する】
 ┗参考書の「この章は目安40分!」とか、その通りにできたことの方が少ない気がする...
  ┗これがリアルだぞ!と自分を戒めつつ、久しぶりに見返したときに成長を感じるための糧とするのである


【質<<<<<<<継続】
 ┗こういう行動が続いたためしがないので、テーマが変わろうと「今日は出来なかった。」の一文だけだろうと、続けることこそを至上とする


【目的を見失わない】
 ┗前述と矛盾するようだが、無駄に時間を浪費したいわけでも、ブログで稼ぎたいわけでもない
  ┗世の中の矛と盾は、中々無くならないのだと思う
  ┗学習内容の定着率向上、向かうモチベーションの一つ、形を残す、これらの学習の先にあるものが何なのか
   ┗毎回これを確認してから作業に入る
    ┗それができれば、変に完璧主義になったり、変に読み飛ばしたりしないはずだろ、常考